エステサロン開業を志す生徒さんが当スクールを卒業される時の「共通点」。
それは、たった数ヶ月で入学当時よりも
「断トツにキレイになっている」こと。
衣装やメイクなど、装飾できれいになっているというよりも、
もっと内面から湧き出るような艶や、自信のある顔つき。
たった数ヶ月で驚くほど美しくなるのです。
女性がキラキラとかがやく瞬間
あの人きれいだな・・・
あの女優さん素敵・・・
と思うことがあると思います。
例えば、いくつになっても若々しい60代の女優さんでは吉永小百合さん。
先日、当スクールの最寄り駅(JR鶴見駅)に
吉永小百合さんのポスターが貼ってありました。
思わず見入ってしまいました。
もちろん、60代のそのお顔には優しいシワがあります。
しかし、中から湧いてくるような艶もあり、力強さも感じます。
吉永小百合さんは、仕事熱心で、趣味も多彩なそうです。
アラサーとか、アラフォーとか聞いたことがあるかと思いますが、
最近では、「アラ還」という言葉もよく聞くようになりました。
「アラウンド還暦」
当スクールでもアラ還世代の生徒さんがいらっしゃいました。
卒業時には、お肌もつやつや、そして何より目がキラキラ美しく、
お洋服もより一層若々しくなっているようにかんじました。
思わず、そのオーラに見とれてしまうほど。
ご主人に「きれいになったね」といわれて
ご本人は驚いたそうです。
エステ技術を一通り学び、
開業準備の段階で一気に別人のように目をキラキラさせて、
さらに美人になっていく方は沢山いらっしゃいます。
今までなんだかぼんやりとしていた目標が
明確になったかのように目を輝かせる生徒さん。
それをみて、更に気合がはいる私達講師陣。
たくさんの生徒さんをみていると、
若い頃よりきれいになっている人は例外なく
「自立心が芽生えたとき」
または「熱中できるものが見つかったとき」だと感じます。
女性は大人になればなるほど、顔に心が現れるといいます。
「好きなことで生きていこう」
「やりたいことをやろう」
という『芯』のある意思と、夢を実現できる自信が、
キリッとした美しい横顔をつくっているのだろうと思います。
年齢なんて関係ない
個別面談(説明会)に参加された方からよく年齢を気にする質問を受けます。
「いくつぐらいの生徒さんが多いのですか?」とか、
「全く未経験でも50代からエステを勉強しても大丈夫?」とか。
そんな質問を受けると私が必ず思い出す生徒さんがいます。
その生徒さんは、62歳。
先程のお話にも登場した『アラ還』世代の生徒さんです。
その生徒さんは私にこういいました。
「私はあと20年以上生きる予定だから、やってみたいことはまず挑戦してみたいの」
彼女はとても爽やかな笑顔で続けてこうおっしゃいました。
「やろうと思えば人生に遅いはなのよ。
今までのキャリアを活かすこともできるけど、
せっかくの人生、全く関係ない仕事をしてみたいじゃない。」
「女は変身しなくちゃね!」
私は、その言葉を聞いて、そして彼女から湧き出るオーラのようなものに心が震えました。
思わず
「せっ先輩!ついていきます!」と言いました(心の中で(笑))
私は、当校を開校した想い彼女に伝えました。
「女性にもっとイキイキ。もっと自立して、人生を豊かにしてほしい事」を。
彼女はキラキラした笑顔で言いました。
「そうよね!いくつになっても遅いはないわよね!
先生!私、ここに入学するわ!」
彼女は、無事に試験に合格し卒業を迎えました。
そんな彼女が今は何をやっているかというと・・・驚きますよ・・・
現在の彼女はヨガの先生をしています!
ガクッ
エステサロン開業したんじゃないの??!と
思わず突っ込んでしまいますが。
ご安心ください。
現在も自宅の一室でヨガの生徒さん限定でフェイシャルを提供しています。
彼女はスクール卒業後、すぐに自宅の一室でサロンをスタートしました。
自宅サロンで時間を調節できる分、
自由な時間を使って健康のためにヨガのレッスンに行くようになったそうです。
そこでヨガが楽しくなり、今はインストラクター!
「好きな事で自分の人生、生きてるって感じよ!」
と、とてもイキイキした華やかな笑顔でした。
「せっ先輩!」と私は心の中で再感動。
人生は1回です
当スクールは様々なライフスタイルの生徒さんが集まる大人のスクールです。
20代後半から、60代まで幅広いです。
小さなお子様のママさん。
大きなお孫さんをお持ちの方グランマさん。
フルタイムでお仕事をされているOLさん。
他業種で自営業されている経営者さん。
夜勤のお仕事をしながら開業を目指している看護師さん。
ほんっとーーーーーうに、様々です。
人生は一回!
やりたいこと、
やってみたいこと、
どんどんチャレンジしてください。
未経験ならスタートしてください!
始めれば必ず経験者になれるのです!
女はいくつになっても変身できるのです。
ね、先輩!
この一瞬、一瞬を大切に!
いざ!変身!(笑)