こんにちは。講師の上楽です。
今回はスクールでの1日を少しだけご紹介したいと思います。
スクールでは、その日にくる生徒さんのスケジュールを確認し、今日の授業の講座内容を決めていきます。
カリキュラムは決まっていますが、一人一人、進み方も違うので、決められた時間の中で、
一番有効的に時間が使えるよう組み立てていきます。
実技の日は、一緒に準備からスタートしますが、講師が一緒に準備するのは初日くらいで、
あとは皆さん手際よく準備を進めていきます。
わからないことをサポートしようと一緒にいるのですが、パパッと準備を済ませる生徒さんの横で、ただ雑談しているだけ・・・という状況が多いような気もします・・・^_^;
生徒さんの中には、お仕事をしている方もしていない方も、また、学生の方もいらっしゃいます。
スケジュールはフリーなので、1ヶ月に一回の方もいれば、週3回いらっしゃる方もいます。
ですので、前回の授業内容を忘れてしまっていたりする事もありますが全然問題ありません。
しっかりと型にはめたカリキュラムで進めていくというより、一人一人の個性に合わせて、強みはそのまま。
弱いところを確実にサポートしていきます。
授業内容はその日に決まることも
時間を有効に使っていきますので、気になるところは何度でも練習できますし、できることはどんどん先へ進んでいきます。
授業の終わりに、次回は何をするのか、ある程度はお話しして決めていきますが、スクール当日、
「前回のここがちょっとわかりにくかったから、もう一度復習したい」
という要望があれば、予定を変更しながら時間調整をしていきます。
2コマ受講していく方は、休憩を挟んで次の授業の準備をします。
ですから、授業内容がその日に決まることも。
時間数と、受講内容は講師が個別にしっかりと管理しておりますので安心してください。
生徒さん、それぞれに合わせて対応していきます。
『座学は何をするのですか?』
という質問はよくお受けするのですが、「座学」と聞くと、少し退屈?難しい??と不安に思われる方もいらっしゃいます。
この、座学、実は最高に楽しいのです!
座学をお受け頂いた生徒さんの99%が、目をキラキラさせて帰られます。
知らなかったことを知る喜びと、自分のためにも人のためにもなる知識を得るというのは、
とても貴重な、そして今後の自分の財産に、必ずなります。
卒業後のアフターフォローはしてくれるの?
スクールを卒業した後、どこまでフォローしてもらえるのか。
卒業した後、開業に向けてどうしていったら良いのか。
資格を取ることより、卒業後の不安の方が大きいという方は多くいらっしゃいます。
実は、当校では「アフターフォロー」という概念はありません。
「一生のお付き合い」と考えています。
卒業はスタートだからです!
実際に、開業を目的としている生徒さんのほとんどは
卒業間際や卒業後の「開業する段階」になってから疑問や質問が多くなります。
初めてな事は、わからないことだらけで当たり前。
我々講師が、いつでもサポートします!
エステスクールの選び方
スクール選びはとても悩みますよね。
資料だけではわからないこと、たくさんあると思います。
そんなスクール選びに悩まれている方に、私が声を大にして言いたい事があります。
スクールに実際に足を運んで
講師陣に会いに行ってみて下さい!
どんなに良いカリキュラムが用意されていても、
良い技術が学べるとしても、誰から学ぶかがとても重要と考えています。
私達、ビニーズの講師は現役のプロでありながら
教えるプロ!そして何より楽しませるプロ!と自負しております(^^)
まずは、スクール体験やエステ体験で気軽に会いにきてくださいね!(^ ^)